映画やドラマ、アニメなどの動画をいつでもどこでも気軽に楽しめる、動画配信サービス。
動画を楽しむ人にとっては非常に便利なサービスですが、多数の動画配信サービスが登場したことにより、
「動画配信サービスを使ってみたいけど、どこが良いのかわからない・・・」
と、頭を抱えてしまっている人も多いかと思います。
そこで、今回は動画配信サービスを選ぶときの基準になることが多い「コストパフォーマンス(料金)」を重視して比較し、おすすめの動画配信サービス5つをランキング形式で紹介します。
動画配信サービスとは?
動画配信サービスとは、一定の月額料金や動画毎に視聴料金を払うこと(PPV)で映画やドラマ、アニメなどの動画を楽しむができるサービスのことです。
最近ではVOD(Video On Demand)とも呼ばれています。
VHSやDVDなどとは違ってインターネットに接続しさえすれば、いつでもどこでも好きな動画を見ることができる便利さから、利用者が増え続けています。
お得に利用するなら「月額見放題」がおすすめ
動画配信サービスをお得に利用したいと思うなら、何と言っても「月額見放題」がおすすめです。
月額見放題であれば、毎月決まった料金を払うだけで10本でも100本でも動画が見ることができます。
好きなドラマを全話みるためにDVDレンタルを月に何度も利用したり、1話ごとに動画をダウンロード購入したりするよりも断然お得です。
複数のドラマを全話見ても月額料金だけしか、かからないのです。
コスパ重視で比較!おすすめ動画配信サービスランキングTOP5!
コスパ重視で比較、選別した、コスパ最強のおすすめ動画配信サービスランキングTOP5を紹介します。
5位:FOD
月額料金 | 888円 |
コンテンツ数 | 3000本以上 |
画質 | HD/低画質 |
無料お試し期間 | 1ヶ月 |
- 月額888円!
- 国内外の新旧ドラマからFODオリジナルドラマまで!
- 映画、ドラマ、アニメだけでなく電子書籍も充実 !
FODはフジテレビが運営している動画配信サービスです。
フジテレビということもあり、料金は888円となっています。
FODでは放送中の最新作はもちろん、
- 懐かしの名作
- ドラマ
- 映画
- アニメ
が揃っているので、どんな人でも好みの作品を楽しむことができます。
放送中の番組を先出ししてくれるのも嬉しいポイントです。
また、地上波キー局が運営するだけあって、ドラマやバラエティなどのオリジナルコンテンツも面白い作品が揃っています。
さらに、動画だけではなく電子書籍の作品数が多いのも魅力の一つです。
毎月1200ポイント以上もらえるので、追加課金することなく漫画や雑誌もFODで楽しむことができます。
4位:NetFlix
月額料金 | ベーシック:800円 スタンダード:1200円 プレミアム:1800円 |
コンテンツ数 | 非公開 |
画質 | SD / HD / 4K |
無料お試し期間 | 31日間 |
- 月額800円から!
- 全世界で圧倒的な支持を受ける動画配信サービス!
- 質の高いオリジナルコンテンツが充実!
NetFlixは全世界でユーザー数が1億人を超えた、世界最大の動画配信サービスです。
アメリカではNetFlixの出現によって人々のライフスタイルが激変したとまで言われています。
その圧倒的な人気の秘訣は非常に質の高いオリジナルコンテンツです。
ウィル・スミスが主演したことで話題になった「ブライト」や、麻薬王と捜査官の攻防を描く「ナルコス」などNetFlixでしか見られない超大作を多数揃えています。
もちろん、日本向けにも「バキ」「デビルマン」や「テラスハウス」などのオリジナルコンテンツが用意されているため、海外の作品は苦手という方でも存分に楽しむことことができるでしょう。
ただし、画質によって料金が変わるという独特の料金体系をとっているため、高画質の動画をを安く見たいと思っている肩に向いていないかもしれません。
3位:auビデオパス
月額料金 | 562円 |
コンテンツ数 | 1万本以上 |
画質 | SD / HD |
無料お試し期間 | 31日間 |
- 月額562円という超低価格!
- 国内の映像作品はハイレベルな充実度!
- 映画鑑賞割引特典でお得に映画館に行ける!
auビデオパスはその名の通り、auが運営する動画配信サービスです。
当初はauユーザーのみに解放されていたのですが、キャリアフリー化によってドコモやソフトバンクユーザーでも利用することができるようになりました。
後発の動画配信サービスですが、auのグループ会社であるJ:COMの協力を受けていることから、国内のドラマや映画はとても充実しています。
利用料金は562円ですが、毎月発行されるポイントが540ポイントもあるので、実質22円で利用することができます。
また、auビデオパス会員になるとTOHOシネマズやユナイテッドシネマズ/シネプレックスの映画鑑賞割引の特典もあるので、映画ファンにはポイントの高い動画配信サービスということができます。
2位:dTV
月額料金 | 500円 |
コンテンツ数 | 13万以上 |
画質 | SD / HD / 4K |
無料お試し期間 | 31日間 |
- 実績No1の国内最大の動画配信サービス!
- 月額500円で動画見放題!
- ミュージックビデオ、カラオケまで楽しめる!
dTVはドコモが運営する動画配信サービスです。
前身のbeeTV時代から考えると、国内でも老舗の部類に入る動画配信サービスと言えます。
しかも、利用料金も月額500円と、破格ともいえる安さが大きな魅力です。
beeTVから積み上げたオリジナルコンテンツの数は国内動画配信サービスの中でも多く揃っています。
特に注目なのは人気映画、人気ドラマとのコラボ作品やスピンオフ作品など限定公開にはもったいないのではないかと思ってしまう作品の数々が揃っています。
また、映画やドラマ、アニメだけではなく、ミュージックビデオやカラオケビデオも揃っているので、音楽好きの人にもうってつけの動作配信サービスです。
1位:Amazonプライムビデオ
料金 | 月額400円/年額3,900円 |
コンテンツ数 | 非公開(約3万本?) |
画質 | SD / HD / 4K |
無料お試し期間 | 30日間 |
- 月額料金400円と圧倒的安さ!
- 日本向けも含めてオリジナルコンテンツが充実
- Amazon通販のプライム会員限定サービスも受けられる!
しかし、そのコンテンツの充実ぶりから動画目当てでプライム会員になる人が非常に多いようです。
Amazonプライムビデオの強みは何と言っても月額400円/年額3,900円(月額換算325円)という圧倒的な安さです。
この価格で約3万本とも言われている動画を見まくることができるというのですから、とんでもないコスパの良さですよね。
かつてのAmazonプライムビデオと言えば
「安いけどいい動画が無い」
と言われがちでしたが、現在では国内外の人気作品を取り揃えていて、逆に見ることのできない作品が無いくらいの充実っぷりとなっています。
またAmazonプライムに登録することにより、動画だけでなく、送料無料やお急ぎ便などAmazon通販のプライム会員限定サービスも受けられるのも魅力の一つとなっています。
おすすめ動画配信サービス比較表
上記ランキングの動画配信サービスの違いをわかりやすく、比較表にしました。
ぜひ参考にしてみてください。
(※スマホ利用など表がはみ出してる場合は横スクロールで表をご覧いただけます)
無料お試し期間をしっかり活用しよう!
動画配信サービスには無料お試し期間というものがあります。
どのサービスを選ぶかを決めるときには、この無料お試し期間をしっかり活用することが大事です。
・コスパ重視で入会したら、見たいと思う作品がなかった
・作品数が多いけどあまり画質が良くなくてガッカリ
・コスパも良いし見たい作品はあるけど、接続が切れやすかった
などなど、動画配信サービスの実態は実際に使ってみないとわからないものです。
そのために無料お試し期間を活用することで、本当にあなたのニーズに合っているのか、使いやすいのかを見極めることができるのです。
それに、お試し期間中に解約すれば、期間中どれだけ動画を見ていても料金はかかりません。
無料お試しを利用していくつもの動画配信サービスを渡り歩くこともできます。
無料お試し期間を賢く使って、失敗しない動画配信サービス選びをしていきましょう。
*解約しないと自動で月額会員に移行するので気をつけてください!*
まとめ
いかがでしたか。
ここまでコスパの良い動画配信サービスを紹介してきました。
利用料金は動画配信サービスを選ぶときには有力な基準になります。
とはいえ、料金ばかりを見ていてもあなた自身の好みに合った動画作品がなければ意味がありません。
料金が安くても自分に合う作品がなければ損した気分になりますし、逆に多少料金が高くても自分に合う作品がたくさんそろっていればお得感を感じるものです。
無料お試し期間を積極的に使って、自分にとってのコスパの良さを見極めながら動画配信サービスを選んでいきましょう。